spotify

入江さんから、ライブラリアンズの1曲が不自然に再生されているのですがなにかプレイリストに入りましたか?(1曲だけなぜか1ヶ月で9000回以上)と連絡が来た。

 

いい機会なのでspotifyをトライアルで始めたのですが人の再生数などをチェックしまくってしまった。

 

ライブラリアンズ、どうやらWomen's Voiceというspotify公式のプレイリストにMisiaとかCharaとかと一緒に入っていたらしい…無害ポップス認定されたのはなんか痛快なような複雑なような。

 

私の音楽、私の人格が見えないところだと意外に評価されるパターンが多い。(一番は昼の仕事だが) たまにCMとか映画音楽の会社の人からいきなり連絡来て打ち合わせに行くこともあるのですが、ほとんどの人が私のことをhikaru yamadaさんという女性SSWだと思っているパターンが多くて会うとビックリされる。そして話し込むとそのまま何も仕事振られず終わりなことが多い。今度そういう機会あったら打ち合わせに穴迫にもついてきてもらおう。自分で歌える女性羨ましいな…

 

再生数分析すると、やはり下位インディーには厳しいシステムだと思う。歌が上手くてニュートラルな無害ポップ(!)以外フックアップされることはなさそうだし、本当にショボいポップスとは相容れないシステムだ。

あとspotifyで稼いでいてオラついてる人とSNSとは完全に分断されていて現実には何も影響及ぼしていないのも面白い。そして現実でも完全に勝ってる人(媒体の年間ベストにちゃんと取り上げられている人)はspotifyでも勝っている。他のサブスクリプションには上げないでspotifyのみで聴けます!という施策をやっていたアイドルは大して再生されていなかったなど…

 

現実に影響及ぼしていなくてもその人に広告価値はあるのだろうか。今年はライブラリアンズで社会実験してみます。